News
2025.09.02
燕三条工場の祭典
燕三条工場の祭典 ご存じですか
燕三条は洋食器や金物、刃物の生産が盛んなところです
山崎金属工業のノーベル賞の晩餐会で使用されたカトラリーや
鎚起銅器の玉川堂や爪切りのスワダさんなどが有名でしょうか
燕三条地域は江戸時代から続く金属加工産業の集積地。優れた技術を持つ中小企業約4千社集積し、
日本一社長が多い街ともいわれています。
ですが、企業の6~7割が下請けメーカーで高い技術力を持っていても、社名が知られることが少ない。
また、生産コストの安いアジア諸国の台頭、担い手の高齢化などで
経営難に苦しむ工場も少なくない状況だった。
こうした課題を解決するための施策として始まったのが「工場の祭典」です
そんな工場の技術を間近で見れ、カフェ、ショップおよそ130か所が一堂に見学できる「燕三条工場の祭典」が10月2日~5日まで開催されます
工場がたくさんありすぎてどこを見ようか迷う方が多いと思います。
車を置いて、歩いて回れるコースを少しだけご紹介いたします
こちらは↓当館より車でおよそ20分くらいに位置する「燕東地区」
青芳(あおよし) 徒歩5分→ 燕物産 徒歩3分→ 磨き屋一番館 徒歩3分 ワークスサイマツ 徒歩10分 家事問屋 徒歩5分 ホリエ 徒歩3分 シンワ測定 徒歩10分 サクライ 徒歩3分 ハイグレードストア
ハイグレードストアやストックバスターズでお買物も出来ます
少し足を延ばしていただくと ハーヴェストさんではハーブティなどでほっと一息。こちらのはちみつがとても美味しいです。購入できますよ。
オフィシャルツアーもありますのでどこに行ったらいいのかわからない方はぜひツアーはおすすめです
ナイトイベントも面白そうです。お子様向けのナイトイベントでは夜の縁日や先着30名様のお化け屋敷もあるようです。
今年は私もぜひいろいろ回ってみようと思います。
皆様も是非当館にご宿泊され2日間楽しんでください
割烹の宿 さくらや
朝食付きプランもございます
オフィシャルウエブサイト:https://www.yado-sakura.jp/
オンラインショップ Baccaii(ばっかいい):http://sakurayashop.base.shop
facebook:https://www.facebook.com/yado.sakura/
instagram:https://www.instagram.com/yadosakura