昨日9月8日も結婚会食がございました
残念ながら花嫁さんの写真を撮り忘れてしまいました(;´Д`)
今回もテーブルのお花は
北吉田駅前でアレンジメントの講習会などされている
snowdropさんにお願いしました
いつもセンスが良く、今回も「お花屋さん御任せ」ということでお願いしました。
pinkとブラックでホント素敵でした
昨日9月8日も結婚会食がございました
残念ながら花嫁さんの写真を撮り忘れてしまいました(;´Д`)
今回もテーブルのお花は
北吉田駅前でアレンジメントの講習会などされている
snowdropさんにお願いしました
いつもセンスが良く、今回も「お花屋さん御任せ」ということでお願いしました。
pinkとブラックでホント素敵でした
気が付けばもう9月
あっという間に忙しい夏も終わりました。
8月31日に当館で披露宴がございました。
式は弥彦神社で
披露宴を当館でやっていただきました。
披露宴も楽々披露宴
みなさんご宿泊なので、式が終わった後
リラックスされた様子で、リラックススタイルになり始めました。
家族だけの披露宴ですので、みなさん和気あいあい進みました。
特に司会やイベントもなかったので2時間という時間が
長いと感じるのかと新郎新婦さんは心配されていらっしゃいましたが
全く、遅いどころか2時間があっという間の会でした。
やっぱりめでたい事はいいですね
また私も幸せのおすそ分けをしてもらいました
今回のお花は
snowdropさんです。
色合いなどとっても粋で素敵でしょ?
12月1日
弥彦に初雪が降りました
天気予報通り
寒い日となりましたが、その日当館では披露宴が行われました。
まずは神社での結婚式
雪の中参道を番傘をさしながら歩かれました。
とても寒い日でしたが風情があり、よかったですね
白無垢と白い雪、厳かな感じがさらにしました。
そして今回の披露宴新郎新婦お二人の手作りの披露宴です
演出から当日のお花のコーディネートもすべてお二人のアイディアです
素敵な色のお花ですよね
お料理の一部
こんな感じ↓
披露宴に来ていただいたお客様すべてに喜んでいただけるような
内容で、お二人は食べていられないほどおもてなしの心のこもった
披露宴でした。
そして二人の熱々ぶり、お母様への愛情も感じられる素敵な式でした。
そんなお二人から私にもメッセージ付きのプチギフトを頂きました
とてもうれしくて涙が出そうでした。
こちらが、幸せのお手伝いをさせてもらっていて感謝しなければならないのに
お礼を言っていただいて恐縮してしまいました。
素敵な素敵な寒さもぶっ飛ぶお二人でした
昨日11日、神前式後の食事会がありました。
趣味の多い新郎
「食事会」という名よりはとても豪華な演出がありの
賑やかな、そして楽しいお食事会でした。
まずは新郎手作りのウェルカムボード
木の職人さんなので廃材で作ったものです。
花も素敵ですよね
入場は氏子青年会の木遣で
厳かな雰囲気です。
「静」の次は「動」です。
アフリカの太鼓演奏です。
新郎自らも演奏に加わっていました。
最後はやっぱり感動です。
披露宴ていいですね。
いつも緊張しますが、充実感があります。
おめでとうございます
お幸せに・・
5月28日に弥彦神社での神前式を行い、その後当館で
食事会をしてくださったカップルがいらっしゃいました。
前日まで天気が心配でしたが、曇り空で雨の気配も無く
ほっとしました。
また幸せの立会人をさせて頂けたことに感謝します
お幸せに~~~♪