今年の夏は多くのお客様にお越しいただいております。
高校インターハイから始まり、お天気が良かったこともあり
海水浴のお客様など多くのご家族様にお越しいただきました。
当館でのちょっとしたこだわりはやはりお子様の浴衣でしょうか
女将と私若女将が厳選した(?)浴衣を選んで
どれにしようかなと迷ってくれる姿はとてもうれしいです。
といっても、お子様は年齢によって大小揃えなくてはならないので
気に入った浴衣に出会うことのないお子様もいらっしゃって
そういう時は申し訳ないと思います。
そして今年はお子様の食器
食事のいらない小さなお子様でも使いやすいように
そして衛生的なもので可愛いものを選んでおりますが、
最近ではシンプルなものを購入しました
スプーンフォークはステンレスの持ちやすい形のものに
お茶碗は白の私の手にすっぽるおさまる小さく軽いもの。
お皿は白いシンプルなもの
月別アーカイブ: 2012年8月
旅行
先日休みをもらって家族で何年ぶりかの1泊旅行に行ってきました。
諸事情があり、近くの温泉地に。
以前から行きたかった「今板温泉湯本館」さんにお世話になりました。
出発は午後1時半
宿までは下道で約1時間半の道のりです。
どこかで遊びたいという子供の声を無視し、まったく目的地のないまま
車を走らせ、やっぱり食いしん坊の我が家は「ヤスダヨーグルト」へ。
平日にもかかわらずたくさんの人でお店の中はごった返していました。
ワッフルのお店も出来ていていました。
温かいワッフルにアイスのトッピングがとてもおいしかったです
ちょっと小腹も落ち着いたところで早速宿へ向かいました。
おいしい料理と温泉三昧 とってもくつろぐことが出来ました。
お米が大好きな次女はごはんがおいしい!!と何杯もおかわりしてました。
私も朝のご飯は2杯もおかわりしてしましました・・
夕食
朝食
9時にチェックアウトし、月岡温泉にある
わくわくファームへ
10時ちょっと前だというのに思ったより人がいましたね。
朝から手作りジェラート
いちぢく、トマト、カボチャプリン、ミルクのジェラートです
いちぢくがとってもおいしかった
新鮮野菜や手作りパンの販売、レストランもありました。
そこから高速磐越道で福島へ
喜多方ラーメンを食べに向かいました
近いですね。高速で約1時間で着いちゃうんですね。
喜多方ラーメンの初心者なので
口コミ情報を頼りにお店をチョイス
しかし、そのお店は定休日
とりあえず車を走らせていたら行列発見
「まこと食堂」というお店でした。
ちぢれ麺の醤油味?
この味が病み付きになるという人も多いようです。
人それぞれ好みがありますからね。
喜多方ラーメンで〆て我が家に戻りました